株式会社ジフロは・・・
都合のいい広告会社です
就職フェアで早急に映像が必要だ、ジフロに頼め
予算が少ないが広告配信したい、ジフロに頼め
ランディングページを作りたい、ジフロに頼め
コンペで面白い提案したい、ジフロに聞け
社内のSNS担当の能力を上げたい、ジフロに聞け
インフルエンサーに拡散をお願いしたい、ジフロに聞け
何か新しい事したい、ジフロに情報を聞け etc...
ジフロの特徴
ただ映像を制作するだけの会社ではなく
拡散するために利用する媒体から逆算して
広告を企画・提案・実行・管理します
街の小さなお店から全国的企業まで
予算と規模を考え柔軟に企画提案をします
モデルやタレントではなく
インスタグラマーを積極的に起用します
柔軟な対応や安価なコンテンツ提供のため
少人数制でフリーパートナーの仕組みを構築しています
ジフロのメンバー
中京テレビ放送の制作部同期の2名で起業
個人クリエイターの教育、大学講師などで若い世代との交流を大切にしている



クリエイト担当
ドローンスキル
クリエイト担当
音楽スキル
代表取締役
大学講師(広告論)
経理担当
イラストスキル
主な業務内容
映像企画制作
一般的な会社案内から番組コンテンツまで媒体に適した映像の企画制作
SNS拡散
多くのフォロワーをもつインスタグラマーを活用した広告運用



YouTubeチャンネル代行運用
ご依頼団体様のYouTubeチャンネルをコンテンツ制作から配信まで管理
YouTube広告配信
YouTubeに出向する広告の設定配信を管理
SNSコンサルティング
若い世代の動向調査やコンペに同行してSNS部分のプレゼン代行など
激安ライトHP制作
ちょっとしたHPを制作したい時などに安価で見栄えのいいサイトを制作
多治見市
多治見市
大阪市
その他
都合のいい広告会社なので、様々な事をご依頼いただいています
市民ドラマ制作
会場案内映像
イベントオープニング映像
イベントライブ配信
中学生YouTube制作授業
YouTuber育成
これからのジフロ
弊社は創業当初の目標であった『自治体にインフラとなる動画プラットフォーム』の構築を今年度より進めます。
簡単に言うと・・・
その街のかわいい女の子が街を紹介するYouTuberとなる
といったものです。
現在の若い世代は本当にテレビを見なくなりました(大学の講義でもテレビCMよりYouTubeCMの方が共通言語になります)。
その中で、若い世代(学生)は「地元の情報を知らない」といいます。
しかし、情報を発信する自治体は「若い世代は情報強者だから勝手に調べるでしょ、だからお年寄りに便利な媒体を」と
広報誌やケーブルTVに力をいれています。
ここにミスマッチが発生しています。
若い世代は確かに情報媒体(スマートフォン等)を扱うのは上手ですが、決して情報強者ではありません。
こと、地元の情報においてはお年寄りの方が情報をたくさん得ています。
若い世代は地元情報を能動的に得ようとしませんが、受動的に情報を得たいと考えています。
その傾向は、近年自治体も問題にあがるようになってきました。
地元の情報を知らない若い世代は、就職などを機に都心へ流出してしまうのです。
そこで弊社は
各自治体のインフルエンサーの発掘と信頼関係構築
YouTubeコンテンツを作れるクリエイター育成と信頼関係構築
に注力してきました。
運用にあたり最低限の下準備が構築できたと思いますので、今年は実行していこうと考えています。
テスト的にコンテンツを制作運用した映像がありますので、よろしければご覧ください。
ビジネスモデルとしては、事業全体のスポンサードと地元企業(商圏企業)の広告掲載です。
「自治体チャンネル(仮)の愛知県の子かわいいから推したいよな」
「自治体チャンネル(仮)の岐阜県の子が紹介してたお店おしゃれ!」
といった感じで、地元の子が地元の情報を紹介することで、地域活性につながればいいなと思っています。
まだ現段階では具体的な計画はできておりませんが、ジフロはこんなことをするという事を頭の片隅に入れておいていただければ幸いです。
本日はありがとうございました。